ビギナーズぶつりかがく

勉強の初日は、23ページのこの冊子からスタートします。

物理や化学という言葉を聞いただけで、自分には難しくて無理と、たじろいでしまいます。

物理や化学と聞いただけでテンションが下がりました。そんな私でも簡単に理解できる冊子です。
物理や化学と聞いただけでテンションが下がりました。そんな私でも簡単に理解できる冊子です。
  1. 物理変化
  2. 水溶性
  3. 密度
  4. 比重
  5. 熱の移動
  6. 熱膨張
  7. 気体の性質
  8. 湿度
  9. 静電気
  10. 静電気火花
  11. 化学変化
  12. 混合物
  13. 元素、原子、分子
  14. モル(mol)
  15. 酸化
  16. イオン化傾向
  17. 燃焼
  18. 自然発火
  19. 引火点
  20. 燃焼範囲
  21. 発火点
  22. 消火

上記の内容が一項目1ページ、イラストと簡潔な説明文構成されているこの冊子は、テキストに進む前に読んで、気が軽くなりました。

合格BOOKを読む

最初にガイドブックを読んでから、この「合格BOOK」を読みました。

危険物取扱者(乙種第4類))の合格までのプロセスがイメージできます。
危険物取扱者(乙種第4類))の合格までのプロセスがイメージできます。
  • 危険物って、なに?
  • 社会で必要とされている危険物取扱者
  • さまざまな施設で活躍する危険物取扱者
  • 危険物取扱者になるには
  • 危険物取扱者に必要な知識と試験対策
  • 試験の特色
  • 資格取得までのプロセス
  • 試験はこのように行われる
  • 合格基準は3科目それぞれの正解が60%以上
  • 問合せは試験地の消防試験センターへ
  • このような問題が出題される
  • 科目別の試験対策ポイント
  • 合格力を身につける学習のコツ
  • 学習計画の立て方
  • 事前の準備と試験前日の注意
  • 試験当日の注意事項
  • 試験中のアドバイス

以上の項目が27ページに収められています。

これから学習をする上で、合格という目標に向けたイメージがよくわかりました。

ガイドブックを読む

「まず最初にこの本をお読みください」と書かれています。

このガイドブックは危険物取扱者講座の学習の流れがよくわかる内容となっています。
このガイドブックは危険物取扱者講座の学習の流れがよくわかる内容となっています。

まずは、このガイドブックから読み始めました。

  1. 危険物取扱者の活躍の場
  2. 教材の中身をよくご確認ください
  3. 講座はこのような流れで進めていきます
  4. 当講座で学習する内容です
  5. 教材はこのタイミングで使います
  6. 学習計画を立てましょう
  7. アンケートを提出しましょう
  8. テキストでわからないことがでてきたら
  9. 便利で楽しいサービスをご用意しています
  10. 受講のきまりを確認しておきましょう

内容は、上記のようなものでした。

学習を進めていくイメージがよくわかりました。
学習計画は、3カ月速習コースのスケジュールで受講すると決めました。

ユーキャンの合格指導講座

ユーキャンのテキスト類が届きました。

申し込んだのだから当たり前ですが、テキスト類が届きました。

ユーキャンの危険物取扱者講座のテキスト一式が届きました。
ユーキャンの危険物取扱者講座のテキスト一式が届きました。

教材を受領した日から8日間は、お客様都合による返品が可能となっています。
58歳という年齢と抗うつ剤の服用による思考力や記憶力の低下が気になる。これらの教材で勉強ができるかと不安があります。どうしよう・・・

しかしながら、精神的にプレッシャーを感じる今のバイトにしがみついて働くより、資格取得で働ける場が広がる可能性があるのなら、ダメもとで受講してみよう。

家内も応援してくれるし・・